9月4日〜9月8日の給食


9月4日(月)の献立は、ビビンバ丼、牛乳、味噌汁です。 今日から2学期のスタートです。 牛肉をたっぷり使った、ビビンバ丼からスタートしました。 久しぶりの給食に子供たちは大喜びです。
9月5日(火)の献立は、小型パン、牛乳、スパゲティーミートソース、フルーツポンチです。 今日も子供たちが喜ぶ献立です。口にいっぱいほうばって給食を食べていました。 よく噛んで食べようね。
9月6日(水)の献立は、えびピラフ、牛乳、春雨スープ、ヨーグルトです。 春雨スープには、豚肉、玉葱、干ししいたけ、チンゲン菜、春雨と具沢山のスープです。 生姜をたっぷり効かせたおいしいスープです。 子供たちも大好きです。
9月7日(木)の献立は、黒糖パン、牛乳、カレイのトマトソース、野菜スープ、果物(巨峰)です。 「今日の魚はなあに?」「今日はカレイだよ。」 「カレイってなあに?」「白身魚だよ。食べてごらん。」 一つずつ勉強しています。
9月8日(金)の献立は、わかめごはん、牛乳、きんぴら、野菜の煮浸しです。 わかめごはんは子供たちが大好きな献立です。 塩分が少し気になりますが、暑い時期なので、食べてくれることを第一に考えています。 運動会まで、暑さに負けないようにがんばりましょう。


戻る