1年生をむかえる会つかれたよ

  アジサイグループのリーダーとしての初めての行事である「アジサイグループ発足式・1年生をむかえる会」を行いました。
発足式。うまく進められるかな。 今までは、リーダーさんが進めてくれる中で過ごしてきましたが、今回初めて自分がしっかりと進めていかなければなりません。人前で話すのが少し苦手な人も、一人で約10人のグループをまとめていかなければならないので、始まるまでとてもきんちょうしていました。
 「アジサイグループ発足式」では、自己紹介をする時間がありましたが、恥ずかしがってなかなか話してくれない子や、小さな声しか出してくれない子などがいて、横についてあげて大きな声で繰り返してあげたり、「がんばりや」と、はげましの声をかけてあげたりしてがんばっていました。
アジサイ遊び。みんな楽しくしてくれているかな アジサイ遊びでは、「だるまさんがころんだ」「ハンカチ落とし」などの遊びを進めました。小さい学年の子の中にはルールが分からない子もいて、横について一緒に走ってあげているリーダーさんも見られました。
 おわってから感想を聞いてみると、「みんなの名前覚えられてよかった」「みんな楽しそうに遊んでくれてよかった」など成功したことのうれしい感想が出てきました。でも、「先生、今までのリーダーさんよくがんばってはってんなあ。今日は、つかれたよ」という声も聞かれていました。
 みんなよくがんばってくれ、成功した「アジサイグループ発足式・1年生をむかえる会」でした。


学年のページにもどります

薪小学校のはじめのページにもどります