朝熊山

この山の標高は、553メートルです。
山や海などの、いろんなけしきが見えました。
すごく晴れていたら富士山や、南アルプスが見えるらしいですが、この日は見えなくて、残念でした。                                          『おいせまいらば朝熊をかけよ。朝熊を参れば片参り』と、かんばんに書いてありました。
それは、昔からのいいつたたえだといいます。
それは、『いせにきたら、朝熊山にのぼる、そして、お宮にお参りする』と、言う事だそうです。


修学旅行のページにもどります